歩くことで五感(見る、聴く、嗅ぐ、触れる、味わう)が目を覚ます・・・
ウオーキングのイベント等の軌跡
| PR | EN | CO | TR | CA | AR | LI | RE | OT |
小机駅からハイキング

ウオーキングブログです。

JR東日本が開催するウオーキングイベントに参加した時のレポートを写真と共にご紹介します。

 

能登半島地震で被害にあわれた方々に心よりお悔み申し上げます。

心苦しくいたたまれない気持ちでいっぱいです。

歩けるこの日常に感謝しつつ、今回のウオーキングのイベントに参加したのは今年初めてとなります。

 

2024年2月11日(日・祝)天候:晴れ時々曇り🌞☁

JR横浜線小机(こづくえ)駅をスタートしてJR横浜線菊名(きくな)駅までの約8kmの行程です。

 

 

この地域はかつて小机城が建つ城下町。近くには鶴見川が流れ、昔は川がよく氾濫して一帯が湿地帯だったという土地にポツンと突き出した小高い丘が見えてきます。

 

 

 

こんもりと木々が生い茂る小高い丘は小机城址でお城は現存していませんが空堀(からほり)と呼ばれる水のない大きなお堀の跡が存在し、現小机小机城址市民の森として市民の憩いの場になっています。

 

 

軽い登山となった城址を後にし、次に向かったのが小高い丘・・・ではなく、

日産スタジアム。正式名は横浜国際総合競技場でサッカーやラグビーの国際大会や陸上、ライブ会場として使われている施設。

巨大なはずです!7万2000人も収容できるのに驚き!

 

!第1町猫発見!!(=^・^=)

 

 

御就寝中のところ起こしてしまってごめんね、ごめんね〜

 

鶴見川沿いの遊歩道へ。

今ではこんなに立派な堤防ができていますが、過去に大氾濫を繰り返していたとは想像できません。

 

太尾堤(ふとおづつみ)緑道へ。

 

大倉山地区に入り中間地点。残り半分!

 

 

コースはスロープのある建物の屋上へ。

 

 

 

なんと!屋上は広〜い公園になっていました。さすが横浜市!

建物の下部は水再生センターという下水処理施設でその上部を公園として利用できるようにしたのですね!

 

 

 

公園から見た大倉山の市街。右奥の木々がこんもりとした丘はこれから向かう大倉山公園。

 

公園までのエレベーターもあってとても親切〜。

 

「こんにちは〜」なんて挨拶しようと思ったら・・・銅像でした(´;ω;`)

 

 

次に向かった大倉山公園は梅の名所🌸

 

 

 

 

 

これはいただかないと♪

 

お花見でもぐもぐタイム。

 

 

ここ師岡熊野(もろおかくまの)神社は

 

社紋が八咫烏(やたがらす)でサッカー神社として有名!

 

もちろん参拝をして・・・

なにとぞサッカーくじが当たりますように!!

 

無事祈願を済ませてゴールの菊名駅へ。

 

18364歩、歩きました👣

8kmのはずですが、結構歩いてる・・・

 

こちらのイベントは2024年3月31日まで開催しています。↓

JR東日本:駅からハイキング (jreast.co.jp)

22:15 駅からハイキング comments(0)
1/862PAGES >>