歩くことで五感(見る、聴く、嗅ぐ、触れる、味わう)が目を覚ます・・・
ウオーキングのイベント等の軌跡
| PR | EN | CO | TR | CA | AR | LI | RE | OT |
手賀沼花火鑑賞ウオーク
 かなり遅くなってしまいましたが、
8月7日(土)に千葉県ウオーキング協会加盟団体の
東葛(とうかつ)ウオーキングクラブ主催の第70回例会

『手賀沼花火鑑賞ウオーク』

に参加してきましたのでご紹介します。

5.JPG
今回のメインはなんといっても
ウオーキングの後のお楽しみの
夏の風物詩の花火鑑賞

夏は日中よりも夕方からの
ウオーキングがいいね♪


1.JPG
ウオーキングのスタートはこちら、千葉県
我孫子市の無人駅のJR成田線新木駅。

2.JPG
東葛ウオーキンクラブの例会は
基本的に自由歩行がメインです
チェックポイントもありません。


3.JPG
駅前が受付。(こじんまりとしていますが^^;)
今回は午後3時から受付スタートの自由歩行の
17キロコース。プチナイトウオークです。

4.JPG

7.JPG
田園風景を見ながら南下

8.JPG
続いてとうもろこし畑が続く農道へ

9.JPG

11.JPG

10.JPG
第一住民発見!!
眉毛!?の太いニャンコ

016.JPG
ヒマワリ畑を通過したら、
ちょっとコースアウトして道草

017.JPG
今回のウオーキングのコースからはそれますが
(なにせ自由歩行なもので)
白井市に入り、
下手賀沼(裏手賀沼ともいいます)へ。

33.JPG
こちらは下手賀沼へ流れ込む水路。
この白井市今井周辺の水路の両岸にソメイヨシノが
280本ほど植えられています。
桜のシーズンには見事な花を見せてくれます。
(下の写真が春の写真)








37.JPG
お花見の頃にまた歩きたいコースです。



38.JPG
そして白井といえば、梨の産地でも
有名なところ。

39.JPG
甘くてみずみずしい“幸水

12.JPG
沼周辺はコサギも多く飛来するスポット

41.JPG
さて、道草はこのへんにして・・・

14.JPG
本コースヘ戻って


20.JPG
中間地点。
一番右のかたは東葛ウオーキンクラブ代表で
千葉県ウオーキング協会幹事会役員でもある
古宮さん。お疲れさまでした。

15.JPG
夕暮れの手賀沼に到着


16.JPG
沼沿いのサイクリングロードはいつもと違います。
大勢の花火見物客で大賑わい♪

13.JPG
キミも花火見物に???

17.JPG

18.JPG

19.JPG
日没を向かえ

21.JPG
手賀沼花火大会の始まり〜

22.JPG
たまや〜〜〜

25.JPG

23.JPG

24.JPG
ん〜、うまく撮れない・・・


26.JPG
ウオーキング続行

28.JPG
開店!『あびこの鯛焼き』に立ち寄り

29.JPG
カラッと揚げた鯛焼きだって!!外はサクサク
中はもっちりの揚げ鯛焼きとやらを
いただいてみました。

30.JPG

31.JPG
人、人、人・・・
前になかなか進めない・・・

32.JPG
花火会場をあとにして
JR常磐線我孫子駅までを歩いて
今回のゴールどぇす。

後半は人ごみに酔ったウオーキングとなりました。
ふぅ〜〜



〜お知らせ〜

いよいよ9月26日(日)より
千葉県内3ヶ所(千葉市・香取市・南房総市)で
千葉国体ウオークが始まります。

詳しくは千葉国体2010
http://www.kokutai-2010chiba.jp/kokutai/modules/kaijyo/index.php/kyougi-list.html#walking

または千葉県ウオーキング協会まで
19:18 - comments(2)
里山ウオークin鴨川

 今日は千葉県房総半島の鴨川市でウオーキング。


里山ウオーキング細野・元名コースと名づけられた
緑豊かなウオーキングコースを歩いてきました。

1.JPG
スタートしたのはこちらのみんなみの里という
長狭(ながさ)米をはじめとした地元で採れた
野菜や果物の直売店。

2.JPG
各所に案内板があるので迷うことはありません

3.JPG
こちらはレトロな道標

4.JPG
コースの途中には嶺岡山から湧き水が
道路わきに出ていたりします。



006.JPG
山間部の元名という部落に入ると第一住民発見!!

24.JPG
棚田での農作業を終えて帰宅途中のこのおじさん、
「猿やイノシシが出っから気をつけろよ〜」だって!


007.JPG
そして「畑に夏みかんがなってるからもっていきな」
とのことでちょっと寄り道しておじさんの畑にお邪魔♪

008.JPG
というわけで、大きな夏みかんをGet♪

009.JPG
おじさん、ありがとうございました♪

19.JPG
途中、小さいながら元名の棚田を眺めながら
県内で一番高い愛宕山の中腹へ
今回は約21kmという長い道のりです。

7.JPG



なぜかというと・・・

途中でウオーキングコースを外れて
大山千枚田という大きな棚田を目指した
ためなんです。

6.JPG
コースを外れさらに山の奥へ入ると元名の鉱水
と呼ばれる源泉があったり


ここ猿口の滝へと続きます

5.JPG


そして大山千枚田に到着


13.JPG

10.JPG

11.JPG

12.JPG

14.JPG
棚田を見下ろしながら、
みんなみの里で購入した長狭米煎餅で
おやつタイム♪

20.JPG
膝の上に珍客到来^^

8.JPG
農作業体験をして泊まれる農家民宿!?
田舎に泊まろう!というかたには
こちらなどいかが?

9.JPG
見た感じ、いたって普通の農家ですけどね

17.JPG
ウオーキングコースに戻って
ここからは愛宕山へ向かう山道。

18.JPG
中央にうっすら見えるのが訪れた大山千枚田

16.JPG
ここは愛宕山山麓の房州嶺岡牧というところで
日本酪農発祥の地で白牛を飼育して
初めてバターを作らせた場所の跡地として
有名なところだそうでこのような看板が
立っています。


ウオーキングコースにしては
ちょっと勾配のキツイコースでは?
と思ってしまうコースでしたが

21.JPG
愛宕山を下山し

22.JPG
スタートしたみんなみの里へ戻ってゴール!

23.JPG
26794歩、734kcal消費

21:45 休日ウオーキング comments(2)
佐倉の稲のその後
SH3B02760001.jpg
先日、親戚回りのついでに
5月に田植えをした佐倉の田園に
その後の稲の成長を見に行ってきました。

ふっくらと穂を実らせていたので安心しました。


そして田んぼには・・・

SH3B02760001.jpg
こんな小さな命もすくすくと

イナゴ

どこにいるかわかります?
まだ羽が生えきっていない
子イナゴ!?です。

稲もイナゴも
これからも元気に育ってやぁ〜
00:06 R9 comments(2)
1/2PAGES >>